てぃーだブログ › MAJESTICS BLOG › パクリについてPart2

パクリについてPart2

どうもStinking真喜屋です。

パクリについてPart2

ギブの唯一友達アンディ君です。
ギブの一途な愛情を受けた結果こんな姿になってしまいました。

もういい加減ダメだろうと新しいぬいぐるみを買い与えたんですが
ギブの興味はアンディ君ばかり、、、
今日もアンディ君の左わき腹を咥えて走り回ってます。

<過度な愛情は、時には暴力になる>



今日もこの前と同じパクり話でも、、、

パクりって言葉は悪いけど実際は元歌にリスペクトしてる音楽だと思う。
だって本当に好きな曲じゃないとコピーしないし
こんな曲作りたいっていう思いから
そこから新しい音楽が産まれると思う。

一番解りやすいのがヒップホップ!
誰も気にしていないJazzのレコードのワンフレーズをループして大ヒット曲を作る。
このセンスあるパクりはメチャカッコイイ!

その対極にあるのがアンサーソング。
日本でも数年前流行ったけど、海外はその比じゃない!

特っ~くっ~!にジャマイカン。
もうこれは文化なんだろうね
若いミュージシャンが揃ってワンサカワンサカ
大ヒットしたトラックをパクりまくる。

スレンテン、アンサー、リアルロック、ダック等々などなど、、、
この誰でも参加できるシステムはまた新しかった。
そっからダンスホールて言う新しいのが始まったし。

でもでも、このスタイルは勢いだけで創造が無くて
レゲエミュージックは衰退していったのかな。
(もちろん今でも頑張ってるミュージシャンいます。
でも、俺もあまりレゲエ聞かなくなったしな。)

そしてもう少し長くなるけど、このアンサーソング文化
実はアメリカ凄かったんだよね!
60年代頃。

例えばこの曲

https://www.youtube.com/watch?v=6DAcsMoDkqA


こんな曲発売されてたって知らないでしょう、
Stand By MeならぬI'll be there
今じゃこんな曲出したらすぐ訴えられる、訴訟問題でしょう。

オレこのDamitaさん、一発屋albumで何曲か聞いたことあるけど
歌メチャ上手い!
当時はこんなカバーばっつかりありふれてたみたいです。
サムクックのChain,Gangのカバーのやつもふざけてて面白かった。
そんな曲ばかり集めるコレクターもありかと思う次第です。


って、昨日書いたのですが最後の方は眠くて
今、読み返すと誤字だらけ、、
なので少し修正しました。

今日の一曲も昨日は
最近一番気に入ってる曲を紹介したんですが、、、


療養中の天気の良い昼間!
ベッドの横に置いてあるAMラジオからこれが流れてきたら最高!
定番中の定番ですが、The SlickersでJohnny too Bad。

https://www.youtube.com/watch?v=lRm7j2UL3YY

沖縄も暑くなってきました。

それでは!




この記事へのコメント
いつも無料購読させてもらってます!!
トムハンクスでいうウィルソン君ですね??
Posted by 岡崎 at 2022年03月10日 20:54
久しぶりのコメント!ありがとうございます。

オレ映画あまり見ないんで知らないけど
トムハンクスが出てる映画でそんなのがあるのかな?
調べてみよっと。

そして、オレのアンディ君ことタツヤ君!もう2年も会ってないよ、
元気かな?
もう会いたくて、会いたくて。

今度会ったらたくさんたくさんテキーラ飲ませてあげよう!
Posted by MajesticsMajestics at 2022年03月12日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。